2009年06月11日
はるばる四国から

昨日、四国は愛媛県から
ウチの店を見学に、二人のお客様がありました

㈲守谷商店 守谷様
㈲カネコ 金子様
お二人とも、店長と同じ酒販店さんです
現状、小さな小売店はどこも苦戦しています
わざわざ、四国からウチの店にきていただき、ありがとうございます。
参考になるかどうかは


当店イチオシの オリジナルラベルコーナーをパチリ!
流石に、ポイント突いてきますね


美人シニアソムリエ 米野真理子さんチェック済みの
ワインが並ぶワインコーナー
この後、いろいろ質問をいただき、できるだけのお答えはさせていただきました

福岡の田舎の酒屋までご来店いただきまして
ありがとうございました

新しいご縁が広がり嬉しいかぎりです
厳しい時代ですが、お互いがんばりましょう

Posted by w_osake at 18:59│Comments(9)
│考える事
この記事へのコメント
四国からですか~
凄いですね!
お酒さんのところの 魅力に惹かれたのですね。
どの業界も 厳しい時代です。
お互い 頑張りましょうね。
我が家は 28日のイベントに向け 頑張ってます。
凄いですね!
お酒さんのところの 魅力に惹かれたのですね。
どの業界も 厳しい時代です。
お互い 頑張りましょうね。
我が家は 28日のイベントに向け 頑張ってます。
Posted by ひろごん at 2009年06月11日 21:25
視察に来られるとはすばらしいですね!
本日、ブログで取り上げさせていただきました。
父の日まで、大変ですが、がんばってくださいね!
本日、ブログで取り上げさせていただきました。
父の日まで、大変ですが、がんばってくださいね!
Posted by 森ぴー at 2009年06月12日 06:17
昨日は遠くまで有難うございました。
貴重なお時間をさいていただき、有意義な時間を過ごすことが
出来ました。本当に有難うです。
これからも頑張っていきましょう。
グレイスさんの申し込みしました。
貴重なお時間をさいていただき、有意義な時間を過ごすことが
出来ました。本当に有難うです。
これからも頑張っていきましょう。
グレイスさんの申し込みしました。
Posted by みやちゃん
at 2009年06月12日 09:33

ひろごんさんへ
ひろごんさんが、夜に舟で
漁をしている姿がどうしても
想像できません(笑)
イベントが大盛況となりますように
前原から祈っています。
ひろごんさんが、夜に舟で
漁をしている姿がどうしても
想像できません(笑)
イベントが大盛況となりますように
前原から祈っています。
Posted by w_osake at 2009年06月12日 10:18
森ピー先生へ
おかげさまで、昨年よりは
かなり注文が増えています。
人気ブログに記事にしていただいて
感謝です!
これで、熊本からの注文が激増ですね(笑)
これからもよろしくお願いします。
それから、ネットショップの基礎の本
ありがとうございました。
おかげさまで、昨年よりは
かなり注文が増えています。
人気ブログに記事にしていただいて
感謝です!
これで、熊本からの注文が激増ですね(笑)
これからもよろしくお願いします。
それから、ネットショップの基礎の本
ありがとうございました。
Posted by w_osake at 2009年06月12日 10:23
みやちゃんへ
笑顔で仕事を続けられる
仕組み作りが大事ですよね。
笑う門には福来るです (^_^)v
笑顔で仕事を続けられる
仕組み作りが大事ですよね。
笑う門には福来るです (^_^)v
Posted by w_osake at 2009年06月12日 10:26
色んなお酒がありますね!
美人ソムリエが選ぶワインまで!
夏場は糸島方面へ行く機会が多い(海へ行く)ので、
お店に寄らせて貰いますよ~!
美人ソムリエが選ぶワインまで!
夏場は糸島方面へ行く機会が多い(海へ行く)ので、
お店に寄らせて貰いますよ~!
Posted by iriek
at 2009年06月12日 15:57

先日はありがとうございました!愛媛県の金子です。通称が上の名です(^^)
リラックスチェーンの良さを感じれた九州旅行でした!
ネットの取組も素晴らしいですね。
派生した商売で柱をつくることができれば、ホント助かりますよね(^.^)
これまでの商売だけでなく、チャレンジしていかねば!といつも僕も思いつついます。今後のご活躍、時々ここの訪れながらヒントにしたいと思います。
これからもどうぞヨロシク~!
ブログ香いてます、お時間ありましたら覗いてやってくださいネ
えっ~っと、純粋な店のただの(仕掛けなしの)ブログです(…汗)
http://blog.goo.ne.jp/gaiya08
リラックスチェーンの良さを感じれた九州旅行でした!
ネットの取組も素晴らしいですね。
派生した商売で柱をつくることができれば、ホント助かりますよね(^.^)
これまでの商売だけでなく、チャレンジしていかねば!といつも僕も思いつついます。今後のご活躍、時々ここの訪れながらヒントにしたいと思います。
これからもどうぞヨロシク~!
ブログ香いてます、お時間ありましたら覗いてやってくださいネ
えっ~っと、純粋な店のただの(仕掛けなしの)ブログです(…汗)
http://blog.goo.ne.jp/gaiya08
Posted by 金ちゃん at 2009年06月12日 17:20
先輩、すごいですね(>_<)
Posted by おちゃ at 2009年06月13日 09:22